一眼にしようかと思ったけど大きくて重くてイヤになるので「ミラーレス」にした。
一眼を持ち歩く甲斐性はないな…。
買う前に色々な「ミラーレス」を見たけど王道の「キャノン・ニコン」より「ソニー・パナソニックetc」とかの方が最近はかっこいいのが多いのね。
このカメラを買ったので写真を大きく掲載できるブログが欲しくて作ったのがこのサイト「INSDAYS」。
パナソニック LUMIX DMC-GX7MK2

まぁ、一眼は単焦点がおもしろいから単焦点は買うつもり。
見た目は黒くて武骨で余計なことをしてなくてよい。
価格推移

「パナソニック」は下落率が大きいらしい。
家電製品の印象が強いからカメラ好きには嫌われているのかな?かっこいいのにね
室内(接写)

当然、綺麗に後ろがぼやけてる。「金麦」も良い感じ。
室内(引き)

くっきりして良い感じ。解像度は高い。撮る前に部屋を片付けようと思ったけど…、心が折れた。
変な物映ってないよね…?
屋外(接写)

「洗濯ばさみ」がなんだかかっこよい。
これがカメラの良い所。普段は「洗濯ばさみ」なんか気にしないもん、いつもとは違う見方・視点ができる。
屋外(引き)

まぁ、こんな感じ。
レスも早いしかっこいいし写真も良いし。4K動画も撮れちゃうし、4K動画を編集できるスペックのPCが欲しくなる…。
全体的にとても満足。
レンズは可もなく不可もなく、特徴もなくおもしろみはないかな…。
でも、セットのレンズだと思えば十分な性能。
「4万5千円」という価格なら買いだと思う。
早く「パンケーキ」が欲しい。